- 2016.08.26
- 「うみぞら映画祭 2016」が 9/17(土)-9/19(月)に開催されます
うみぞら映画祭 2016 ― 海と空の間に浮かぶ水上スクリーン
- UMIZORA MOVIE FESTIVAL in 淡路島 -
淡路島を舞台にした映画を製作すること、海の映画館を作り映画祭を開催することを目標に掲げ、2016年に発足した“海の映画館をつくろうプロジェクト”。その一環として開催されるのが「うみぞら映画祭」です。その「うみぞら映画祭」が2016年9月17日(土)〜19日(月)に開催されることになりました。
メイン会場は、洲本市・大浜海水浴場(プラザ淡路島から車で約50分)。その海上にスクリーンを立てて砂浜から映画を観る「海の映画館」をつくり、「うみぞら映画祭」は開催されます。
この映画祭のために製作された映画「あったまら銭湯」は、淡路島に実在する銭湯を舞台にし、オール淡路島ロケを敢行しました。
主演には淡路島出身の俳優である笹野高史さんを迎え、ヒロインには淡路島全域で行ったオーディションで選ばれた島内在住の女子高校生、中尾萌那(もな)さんが出演。島にある小さな銭湯で繰り広げられる様々な人間模様、そして不器用な男の儚くも甘い恋物語が描かれています。
また、うみぞら映画祭期間中は「海の映画館」以外でも、昭和26年より洋画封切館として映画上映してきたレトロな映画館「洲本オリオン」や赤レンガに囲まれたおしゃれなカフェレストラン「Time after Time」でも淡路島がロケ地となった映画、海が舞台になった映画が上映されます。
さらに、淡路島の食材を使ったブースが30店舗以上出展予定。島グルメを堪能できる食のイベントも同時開催します。
● うみぞら映画祭
http://umizora-cinema.com/
※「海の映画館」は指定券が必要となります。
また、荒天・強風の場合は順延の可能性があります。
詳細は公式ホームページを必ずご確認ください。